これまでに認定された事業を紹介いたします。
小倉駅JAM広場で、骨董・古書店を県内外から招致する蚤の市を開催。 飲食ブースも出店予定ですので、 ゆっくり楽しむことのできるイベントです。 詳細は、下記ツイッターにて。(外部リンク) https://twitter.com/zCnICZeIhI67GSi 【開催時期】 令和元年7月27日(土)、28...
第4回スポーツ皿回し全国大会と同時開催で実施される「来る来るお皿マルシェ」では スポーツ皿回し用の道具の販売や ジャグリング世界チャンピオンのワークショップを実施予定です。 ぬか炊きや焼うどんなど、北九州グルメの出店もあり 大会参加者も、観覧者も楽しむことができます。 ...
商工貿易会館前広場にて、日本酒のイベントを開催する。 九州最大の米どころである佐賀県の酒造組合と連携し、 普段小倉では味わうことが難しい日本酒を堪能することができる。 また、飲食ブースでは、ぬかだきなど北九州ならではの食事も提供し、 市内の魅力を発信する。 ...
西日本総合展示場 新館ガレリアにて、 北九州で活躍するハンドメイド作家のブースが約70店、 飲食ブース約10店を集めたイベントを開催。 ステージイベント等も実施。 詳細は下記ページにて。 http://www.fcoop.or.jp/cheer/fukuokainfo/4941/ (外部リンク) htt...
門司区伊川地区で栽培された芋から、焼酎「地芋(じいも)」をつくる。 門司の名産物を増やし、ブランドの確立を目指す。 また、門司港駅の竣工に合わせ、オープニングイベントを開催する。 【開催時期】 平成31年3月上旬予定
※門司港まちゼミの開催日時が決定しました! 2019年2月1日(金)~2月28日(木) 1月25日(金)より受講受付開始! 各店舗の詳細日時は、下記ページのチラシデータをご覧ください。 https://machisemimojiko.com/201902/ (外部リンク) また、facebookページもございま...
※開催日時が決定しました!! ヘアメイクショーや、ファッションショーを通じて 北九州の女性に美しく輝いてもらい、街の活性化につなげることを目指す。 プロのアーティストによるトークライブやデモンストレーション、 また、プロ・一般混合のファッションショーを行う。 ...
北九州市内の大学・高校と海外企業・地元企業をつなぐことを目的とし、 「女子」「留学」「就職」の3点を掛け合わせたイベントを開催。 海外や地元企業で働く社会人のトークライブや交流会を実施予定。 詳しくは、下記サイトへ。(外部リンク) ホームページ http://mahalkitaq.ame...
MAP アート・プロジェクト2018(装う・遊ぶfeat.めかり)
国内およびアジアのアーティストを門司港に招聘し、 門司港の特性や課題、特徴的な建物を生かした作品を創作・記録し、 アートを通した共有へとつなげる。 詳細は、下記ページにて。 https://www.facebook.com/mojiko.art.platform/ (外部リンク) 【概要】 日時:平成30年2...
http://kyushu-okfes.com/ ※10月6日(土)は、台風のため終日中止となりました。その他日程は開催予定です。詳しくは、HPをご覧ください。 九州の地ビールメーカー4社の「オクトーバーフェストビア」と 本場ドイツで造られた「オクトーバーフェストビア」を飲み比べることが...
九州内の餃子の名店やまちづくり団体などおそよ15店舗が集結する餃子イベント。 小倉駅新幹線口の浅野町緑地を会場とし、ギラヴァンツ北九州のホームゲームに合わせて開催し、にぎわいを創出する。 【開催時期】 平成30年10月21日
2023年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▲日付をクリックしてね!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。