認定事業紹介

これまでに認定された事業を紹介いたします。

全一覧

詳細ページへ

街なかにぎわいかき小屋2022

 米町公園内においてプレハブ、テントを設営し、豊前海一粒牡蠣を提供します。(他、飲み物、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、海鮮焼き等あり) 【開催時期】令和4年12月19日(月)~令和5年3月31日(金) ※営業時間18時30分~22時オーダーストップ 【場所】 米町公園内      

詳細ページへ

小倉イルミネーション2022クリスマス企画

 クラシック演奏家を招き、小倉イルミネーション開催の複数会場にてクリスマスや北九州市にちなんだ楽曲を演奏する、演奏会を実施します。 【開催時期】令和4年12月23日(金)、23日(土) 【場所】小倉駅周辺等クリスマスイベント実施会場 【問い合わせ先】 北九州市まちづくり応援団株式会...

詳細ページへ

第4回九州オクトーバーフェストin門司港

 3月から10月の開催まで長期熟成させた「オクトーバーフェストビア」の飲み比べが出来るイベント。ビールは4メーカー10種類、フードはビールに合う九州グルメ8店舗、屋外でドイツ音楽をBGMにオクトーバーフェストビアを愉しむことができます。 【開催時期】令和4年9月30日(金)~10月2日(日) ...

詳細ページへ

シャッターを子ども達とスプレーで彩る「おかえり商店街」

 商店街で開催されている子ども食堂をにぎわいづくりのプラットフォームとし、ここに集まる町の子どもたちが中心となって閉じている4枚のシャッターをスプレーアートで彩ります。 【開催時期】令和4年10月1日(土) 【場所】 八幡中央商店街内 ふれあい広場 【問い合わせ先】 認定...

詳細ページへ

勝山公園 わんぱく大運動会2022

 市内の小学生を対象にみんなで楽しく行う大運動会で、子ども達の体力の向上と新しい友達との出会いの場として、通学の小学校ばかりでなく広い交友、友情を育む新しいスポーツイベントを開催。(参加申込受付は終了してます) 【開催時期】令和4年10月9日(日) 【場所】 勝山公園 大芝...

詳細ページへ

クラッシクカーによる地域ふれあい事業

クラシックカーを門司港駅に展示。11月25日に門司港駅をスタートするクラシ ックカーラリー参加車輛と展示車輛で近隣小学校を訪問するなど歴史建造物で ある門司港駅とクラッシクカーの融合による新しいにぎわいづくりイベントを 実施。 【開催時期】 令和3年11月19~23日 ...

詳細ページへ

街なかにぎわいカキ小屋2021

曽根漁業協同組合として「豊前一粒かき」のブランド化の普及、消費の拡大に 努めるためかき小屋を開催。 【開催時期】 令和3年12月6日~令和4年3月15日 【会場】 米町公園

詳細ページへ

第2回 福岡県高等学校系音楽 新人コンテスト

福岡県内の加盟高の軽音楽部及び音楽サークル等のコンテスト。 【開催時期】 令和3年12月28日 【会場】 北九州芸術劇場

詳細ページへ

魚町サンロード商店街  歴史・文化伝承動画作成事業

曽根漁業協同組合として「豊前一粒かき」のブランド化の普及、消費の拡大に 努めるためかき小屋を開催。 【開催時期】 令和4年3月19日 【会場】 魚町サンロード商店街

詳細ページへ

サプライズ・ミクスタスタジアムライブ

ミクスタのスタンドコンコース、入口広場、にぎわいプロムナード、オープン デッキ、シーサイドスクエア、スタンド席などを活用して、各所に様々な演奏 会場を設置し、来場者は各所を自由に移動しながら、あたかも街角で開催のス トリートミュージックイベントの様に楽しみ、出演者及び来...

詳細ページへ

第3回九州オクトーバーフェストin門司港

http://kyushu-okfes.com/ 九州の地ビールメーカー4社や「ホテルオークラ福岡」とタッグを組み、 本場ドイツで造られた「オクトーバーフェストビア」を飲み比べることができる 本場オクトーバーフェストを忠実に再現するイベントを開催。   詳細は下記ページにて(外部リンク...

詳細ページへ

第8回 小倉駅ナカ本の市

小倉駅の高齢イベントとして定着してきた古本市。 今回は各県から9軒が出店し、治から令和までの古書・紙モノ・CDレコード 数万点を販売。   【開催時期】 令和2年11月10日~15日 【会場】 小倉駅JAM広場

▼年度別表示

▼PDFの閲覧について

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。


ダウンロードページ