これまでに認定された事業を紹介いたします。
黒崎駅にて、北九州を中心とした本当においしい「あんぱん」を 30店舗集め、にぎわいを創出する。 【開催時期】 平成30年10月26、27日 ※第3回あんぱんパークの開催が決定しました。 12月15日(土)に、本城で開催されます。 詳細は、下記をご覧ください。 http://w...
北九州市調理師連合会加盟の料理人が、北九州市の伝統料理や 地元水産物食材をいかした郷土料理を披露し、市内外に食の魅力をPRする。 パフォーマンスや、試食・試飲などを予定。 【開催時期】 平成30年10月19~21日 西日本総合展示場・本館(西部ガス展内にブースを出店)
やはたアートマンス2018~パレットの樹~関連企画「EAT IT!」
響ホールや北九州イノベーションギャラリーなどの地域連携プログラムである やはたアートマンス2018の開催に合わせ、八万湯プロジェクトのアーティストや 山口・筑豊地域のアーティストの現代美術の展覧会を開催する。 【開催時期】 平成30年9月24~10月31日
若戸大橋・若戸トンネル無料化記念 高塔山フードフェス2018
高塔山ロックフェスと共同開催にて、北九州のご当地グルメを 20ブース展開する。地元ヒーローやゆるキャラの ステージイベントも実施する。 【開催時期】 平成30年9月16~17日
チケット(前売り3000円、当日3500円)を購入していただき、スタンプカードを渡し、指定された4軒のお店を 18:30~20:30の2時間で回遊してイベント会場である堺町公園へ戻ってきます。 堺町公園では、プロ・アマミュージシャンによるライブと ワタリセワイナリーのワインを数量限定で...
『和』をコンセプトとしてイベントを門司港で開催。 門司港レトロならではの日本の古き良き風情を楽しみながら 無形文化遺産でもある和食をテーマに、お茶・日本酒などの 日本文化の発信を図る。 【開催時期】 平成30年9月29、30日
全国フレアバーテンダーKITAQ GP 2018-5th Thanks Party-
第5回目となるフレアバーテンダー大会では、新たな要素を取り入れ、 カクテル教室やフレアパフォーマンス体験教室など エンターテイメント性のあるイベントを開催する。 【開催時期】 平成30年10月8日
「女子大生の視点で創る、人と地域をつなげる新しいカナル・ヴィオラの創出」をコンセプトに、様々な広報活動、空間づくりを行い、カナル・ヴィオラを話題のスポットに進化させることによって紫側周辺、ひいては北九州市の活性化に貢献することを目的としています。 広報ツールを駆使し、知名度...
E-Sports×MUSIC FESTIVAL 2018 By College students
2020年にアジア競技大会の正式種目になり、注目を集めるe-sports。 若者をターゲットにフェスを開催し、地元でもe-sportsを楽しむことができると体験してもらい、若者の地元定着や地元就職につなげる。 【開催時期】 平成30年9月中旬~下旬(予定)
門司港エリアと下関エリアにて、キャンドルナイトが開催されます。 16,000個のキャンドルにあかりが灯されます。 11月18日にはイルミネーション点灯式も同時開催です。 詳細は下記ページにてご確認ください。(外部リンク) http://candlenight.mojikonavi.com/ ...
北九州市の元気な高齢者とその家族に、昭和歌謡を中心にエンターテイメント性を重視した、歌って楽しい「歌声広場」を開催します。 毎月3,4会場で開催。 詳細は下記ページをご覧ください。(外部リンク) https://ja-jp.facebook.com/utagoehiroba.kitaq/ 【開催時期】 ...
2023年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▲日付をクリックしてね!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。