これまでに認定された事業を紹介いたします。
小倉の街なかで「豊前海一粒かき」を食べることができます。 小倉駅徒歩圏内の公園で、カキ小屋を行い、生産者である漁師との交流もできます。 【開催時期】 平成29年12月21日(木)~平成30年2月28日(水)の火~土曜日のみ営業 17時~22時 【開催場所】 堺町公園(小...
中央町に関係するライブ演奏者を中心に、地元メンバーによる手作りミュージックプロムナードを継続していきます。 起業際開催時における中央町商店街の物販・屋台だけでなく、まちなかストリートライブを開催します。 【開催時期】 平成29年11月3、4日 平成29年12月24日(クリスマスバ...
門司港レトロハーバーデッキで、ナイトマーケットを開催します。 あたたかいドームテントの中でワークショップ等を楽しむことができます。 マーケットには、飲食2店舗・雑貨販売18店舗が出店予定です。 【開催時期】 平成29年11月18、19日
「和」をコンセプトにした企画で、3月3日のひなまつりに旧料亭ひろせにて宴を開催します。 大広間では、お茶会・日本舞踊鑑賞・落語鑑賞・雅楽鑑賞を楽しむことができます。 【開催時期】 平成30年3月3日
「女子大生の視点で創る、人と地域をつなげる新しいカナル・ヴィオラの創出」をコンセプトに、様々な広報活動、空間づくりを行い、カナル・ヴィオラを話題のスポットに進化させることによって紫側周辺、ひいては北九州市の活性化に貢献することを目的としています。 オリジナルグッズの作製も予...
北九ロックフェス2018~SHEENA's VALENTINE~
日本を代表するアーティストだったシーナさん(シーナ&ロケッツ)が残してくれた「聖地 高塔山」の伝説を次世代へとつなぎ、「北九ロック」を全国的なブランドとすることで文化振興、全国からの来場者による街のにぎわいを創出します。 2月11日に倉庫型ライブスペース「HOPS」を会場に開催...
SUMMER SKATE BOARD CONTEST IN KITAKYUSHU Vol.3
オリンピックの正式種目になったスケートボードのイベントやコンテストを小倉城駅前広場で開催します。プロスケーターによるデモンストレーションや、初心者・キッズ向け体験教室も実施されます。 詳細は、下記ページにてご確認ください。(外部リンク) https://ja-jp.facebook.co...
北九州市内5ヶ所のライブハウスにて、市内を中心に活動する地元ミュージシャンによるライブコンテストを行います。北九州市出身のプロミュージシャン「175R」のギタリストKAZYA氏を審査員に迎え、厳正な審査を行います。あわせて、北九州市8大学、下関1大学の軽音楽部のコンテストも実施します。 ...
門司港清滝地区の「路地裏」を舞台に、空き家の空間的魅力を活用したイベント「門司港シャレット」および「門司路地フェスタ」を開催します。 門司港シャレットでは、空き家活用プランについて、学生ワークショップを行い、地域住民との交流・発表会を実施します。門司路地フェスタでは、「空き...
北九州の郷土料理である「ぬか床・ぬか炊き」の食文化の魅力を市内外に大きく発信するために、PR活動を行います。パンフレットやHPで、ぬか炊きの魅力を伝えるとともに、市内のどこでぬか炊きを食べることができるかをわかりやすく示し、情報を発信します。 詳細は下記ページにてご確認ください...
スタンドアップパドルボード(サップ)は、ボードに立ってパドルで漕ぐ新しい水上スポーツで、世界25カ国以上に愛好者がおり、ウォータースポーツです。紫川でクルージング、水上ヨガ、水上ピラティス、お茶会など様々なアクティビティーを行います。 【開催時期】平成29年7月~10月
2023年03月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | |||
05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▲日付をクリックしてね!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。