認定事業紹介

これまでに認定された事業を紹介いたします。

全一覧

詳細ページへ

小倉イタリアウィ-ク「マスケラの夜」

2 月 15 日~ 3 月 2 日  小倉市街地のイタリアンを提供する30店舗を中心に、期間限定メニューや、イタリア車展示、「マスケラ」を被ったパレードなどを開催し、市街地への交流人口の増加を目指した。(来場者総数 3,500 人) 

詳細ページへ

門司港・ミュージック&パフォーマンス

11 月 2・3 日  門司港のまちなかを会場とした音楽とパフォーマンスの鑑賞イベントを開催し、「日常に音楽のある港町・門司港」を作り出すとともに恒常的なアーティストの発掘をはかった。  (参加団体数 40 団体、65 のステージ設置) 

詳細ページへ

市内はしご酒大会PR事業

10 月~11 月  小倉市街地活性化のため、過去7回に渡り「小倉はしご酒大会」を開催してきた。 今年は戸畑区・折尾地区・黒崎地区という市内4地区で開催される市内「はしご酒大会」の包括的PRを行い、さらなるにぎわいづくりを目指した。(「はしご酒大会」参加者総数 4,260 人) 

詳細ページへ

「北九州発!劇的まちづくり」 ~北九州から発信する演劇によるにぎわいづくりモデル事業~

9 月 16 日(日) ~12 月 23 日(日)  八幡東区  八幡東区枝光商店街の空きテナントを新たなコミュニティスペースにすることを目的に、北九州市内外のアーティストが継続的に集い、作品の発表や、地域住民が参加できる交流体験プログラムを実施。  H24 年度は、高齢化...

詳細ページへ

北九州工場群夜景鑑賞ツアー実施による交流人口拡大への取組み

9 月~翌年 3 月 市内一円  2011 年 2 月より実施している「北九州工場群夜景鑑賞ツアー」は、観光を基軸とした北九州への交流人口拡大を目的とした着地型観光であり、すでに通算参加者 1,000 名を超える人気ツアーとなっている。  これまでは、話題性により集客をすすめてき...

詳細ページへ

ローカルアイドルと発見する!北九州の魅力バスツアー

11 月 24 日(土) 市内一円  近年、若い男性を中心にブームになっている「ご当地アイドル」を起用し、普段地域資源に興味の少ない、しかし今後の時代を背負っていく若者層をターゲットに、北九州の魅力を知ってもらうバスツアーを開催。  さらにご当地アイドル自身にも北九州の...

詳細ページへ

黒崎よさこい祭りPR活動事業

9 月~翌年 3 月  八幡西区  よさこい祭りは「街を元気に、人に元気を」を合言葉に、北九州・黒崎と九州中国地区との地域間交流を広めていくことを目的としています。 H23 年の 5 月には第 4 回目が開催、72 チーム 1,000 名の踊り手、観客動員 4 万人を集め、春の黒崎イベントと...

詳細ページへ

餃子 YAHATA プロモーション大作戦!!

~黒崎よかとこ一度はおいで。黒崎ぶらり!ライブラリ!~ 9 月~翌年 3 月 八幡製鐵所で働く労働者が、安くてスタミナがつく食材である餃子を好んで食べていたことが由来の「八幡ぎょうざ」。 その八幡ぎょうざをツールとして、八幡西区・八幡東区のにぎわいを創出を目指す。  H2...

詳細ページへ

北九州エコツアーの開催と“エコのまち・北九州”の定着

9 月~翌年 3 月 市内一円 国内外から注目を集めている環境未来都市・北九州市をエコの観点から、市民はもとより、市外・県外・国内外の人々に楽しんでもらうエコツアーを開催。 H24 年度は、従来からのエコタウンセンター関連だけでなく、環境面からみた産業観光、一大観光地である門司港レ...

詳細ページへ

「劇的!まちづく り」~高齢化する シャッター商店街 での演劇によるに ぎわいづくり~

八幡東区枝光商店街の空きテナントを新たなコミュニティスペースにすることを目的に、北九州市内外のアーティストが継続的に集い、作品の発表や、地域住民が参加できる交流体験プログラムを実施します。  今年度は、『えだみつ演劇フェスティバル 2011』を開催。6 つの参加団体が、「枝光本町...

詳細ページへ

門司港 中央市場 職人工房通りプロ ジェクト第1期

門司港にある中央市場の空き店舗を利用し、職人が駐在する店舗兼工房の集合体を作ります。 近年、安全なもの、本物、長く使えるものなど、こだわったものを求める新たな価値観を持った消費者が増えているなか、こだわった消費者を牽引するために、服飾品、家具、時計、電化製品などについてアド...

詳細ページへ

おさかなロード PR 事業

若松北海岸を中心とした若松区内の農産物、海産物及び観光を PR する事業です。 おさかなロードとは、若松区 495 号線の脇田~有毛間にある旅館、割烹、レストランが集まる地区の名称で、新鮮な魚と日本一美しいと言われる遠見ヶ鼻の夜景が楽しめます。 今年度は、地引網体験やジャガ芋ほり体...

▼年度別表示

▼PDFの閲覧について

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。


ダウンロードページ