開催期間 | 2023年01月14日 ~ 2023年03月21日 |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | |
主催等 | うどんMAP in北九州市実行委員会事務局 |
情報元 | 表示する |
備考 | 産業経済局 商業・サービス産業政策課 093-582-2050 建築都市局 都市交通政策課 093-582-2518 |
※この情報は2022年12月22日時点のものです。詳しくは情報元にご確認ください。
北九州市の代表的な食のひとつである「うどん」と、テレビ西日本「ももち浜ストア」内にて放送中の人気コーナー「うどんMAP」がコラボレーションし、「うどんMAP in北九州市」を開催します!
北九州市内の約80店を巡るデジタルスタンプラリー「うどんMAP食クエスト」のほか、JAM広場及びTHE OUTLETS KITAKYUSHUにて、オープニングイベントや集客イベントも実施します。オープニングイベントには、うどんMAPリポーター「岡澤アキラ」氏も登場予定!
ぜひ北九州市内を周遊し、市内の様々なうどんの魅力を堪能してください!
開催日時
2023年1月14日 ~ 2023年3月21日
内容
【1.うどんMAP食クエスト(デジタルスタンプラリー)】
1 日時
令和5年1月14日(土曜日)から3月21日(火曜日・祝日)
2 場所
北九州市内のうどんMAP参加店 約80店舗
3 内容
市内の参加うどん店でうどんを食べてスタンプを集めると、スタンプの数に応じて商品が当たります。
4 URL うどんMAP in北九州市(外部リンク)
【2.オープニングイベント】
1 日時
令和5年1月14日(土曜日) 11時から15時
2 会場
JAM広場 (小倉北区浅野1丁目1番1号 小倉駅3階)
3 内容
11時から12時30分頃(岡澤アキラ氏出演) オープニングセレモニー(テープカット)、トークショー、うどん体操
11時から15時 うどんブース及び北九州の食ブース出店、うどんMAPグッズ販売 等
【3.広域集客イベント】
1 日時
令和5年1月14日(土曜日)から1月29日(日曜日)の毎週土曜日・日曜日(6日間) 11時から15時
2 会場
THE OUTLETS KITAKYUSHU フードフォレスト前(八幡東区東田4丁目1番1号)
3 内容
岡澤アキラ氏サイン会(1月14日のみ・限定50名)、岡澤アキラ氏パネルの展示、チラシの配布、うどんMAPグッズの販売 等
【4.公共交通利用促進】
1 日時
令和5年1月から
2 対象
市内公共交通事業者
3 内容
公共交通利用促進動画の作成・放映、市内公共交通事業者によるイベントの盛り上げ(JR九州によるコラボレーションツアーの実施など番組とタイアップした企画) 等
(注)2、3の詳細については、決まり次第お知らせします。
主催者・お問い合わせ先
うどんMAP in北九州市実行委員会事務局
(デジタルスタンプラリー及び各イベントについて)
産業経済局 商業・サービス産業政策課 093-582-2050
(公共交通利用促進に関して)
建築都市局 都市交通政策課 093-582-2518
2023年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
▲日付をクリックしてね!
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。